POLICY 地球に優しい環境輸送

創業40年の歴史とノウハウ・ニップングループの一員として
「安全」「安心」「コンプライアンス」体制で確実輸送を徹底しています。

私たちニップンロジスは、ニップングループの物流企業として、40年で培った安全・安心のノウハウをもって、「安全・安心」をベースとした高品質の物流サービスを提供しております。
同時にサービス維持と向上の基本として、「コンプライアンス」に最優先で取り組んでいます。社内体制としては「Gマーク」を全営業所で取得し、「安全・安心」に対する従業員の意識の統一と教育・訓練を行うなど「確実輸送」を徹底しております。

安全・安心な確実輸送SAFETY

安全三章

  1. 決めた事、決められた事は必ず守ります
  2. 安全は自分で考え実行します
  3. 仲間と相互に注意し安全に徹します

安全三原則

  1. 自らの安全と健康は自らが守ろう。
  2. 管理者は部下の安全と健康を守り、守らせよう。
  3. 自分は仲間のために、仲間は自分のために、注意し守りあおう。

地球に優しい環境輸送ENVIRONMENT

私たちは社会的使命として「環境」に配慮した企業行動を実施しております。「グリーン経営」の認証を全営業所で取得し、「環境」に対する従業員の意識の統一と教育・訓練に特に注力しています。

私たちの車輌には、エンジンを停止した状態でも夏は冷房・冬は暖房をおこなえる、”環境と人に優しい”アイドリングストップ時にも稼働するクーラーとヒーターを導入中です。

私たちは、今後も「安全・安心」と「環境」に配慮しながら、お客様のニーズを十分に理解し、ご満足いただけるサービスを提供して参ります。

環境方針

当社は物流企業として事業活動から生じる地球環境への種々の影響を低減することが企業としての社会的責任と認識し、「お客様から信頼されるニップンロジス」を基本理念として、環境問題について以下のことに取り組むことにより地球環境保護の一端を担うことを目指します。

  1. 環境関連法規及びその他の要求事項を厳守します。
  2. 輸送における「リッター当り走行距離の向上」を図り、種々の省資源化を推進することにより地球環境負荷の低減に継続的に努め、汚染の予防を図ります。
  3. 環境目的、目標を定めその実現のために取り組むとともに定期的に見直します。
  4. この環境方針は全従業員並びに関係会社に周知させ、その推進と維持に努めます。
  5. 地域との連携を図り保護活動に協力するとともに、本方針は一般に公開致します。

環境保護活動重点事項

  1. エコドライブの徹底及び燃料管理方法の確立による全ての車輌の燃費改善に努める。
  2. アイドリングストップの励行に努める。
  3. ディーゼル車排ガス削減に向けた具体的な取組み(適合車に代替等)を確実に推進する。
  4. 点検整備の確実な実施や不正軽油の排除等により黒煙の低減に努める。
  5. 使用済み車輌資材及び点検設備等で生じる廃棄物の適正処理やリサイクルに努める。
  6. 廃棄物の分別によりゴミの排出量を削減するとともに関連法令の遵守を徹底し適正処理を行う。
  7. グリーン調達を推進する。

ニップンロジスの品質QUALITY

Gマーク認定

Gマーク認定

ニップンロジスでは社団法人全日本トラック協会認定の貨物自動車運送事業安全性評価事業(通称Gマーク)を取得しています。Gマークは労働基準法や安全対策など法令順守を行っているか、事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を優良事業所として認定する制度です。

グリーン経営

グリーン経営

グリーン経営とは自主的・計画的に環境対策を進めながら経営面での向上を図ることであり、燃費向上によってコスト削減が図れる「エコドライブの推進」や「低公害車の導入」などを積極的に推進しております。ニップンロジスは平成16年7月に取得し、平成26年7月で10年継続での認証となり、交通エコロジー・モビリティー財団より永年表彰を受けました。

GPN輸配送シンボルマーク

GPN輸配送シンボルマーク

「GPN輸配送シンボルマーク」は、荷主および貨物輸送事業者の輸配送の環境への取り組みを社内外にアピールできるマークです。このマークは、輸配送分野における温室効果ガス削減を目的として2013年8月に制定された「GPN-GL19輸配送(貨物自動車)」契約ガイドラインに基づき発行されたものです。
ニップンロジスは平成23年12月、日本で最初に取得することができました。

災害時支援協定の協力事業者

災害時支援協定の協力事業者

千葉県と「災害発生時等の物資の緊急・救援輸送、保管等に関する協定」を締結しました。

働きやすい職場認証制度(ホワイト経営)

働きやすい職場認証制度(ホワイト経営)

働きやすい職場認証制度とは、職場環境改善に向けた自動車運送事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的として創設された制度です。